人を幸せにしないmixiというシステム

コミュニティに「何でも人に聞けば良いと思ってるひと」が質問を乱立させる。
これが頭に来る。
恐ろしいまでの狭量。
やれやれだぜ。
このタイプの人には引田熱人のマナーとか言っても無駄なんだよね。
ルールであれば強硬に主張も出来るのだが。


このタイプの人に疑問がある。
自分で調べるということをしない人はどうやって生活しているのだろう?
引田熱人さんへの質問方法がわからないと、今と変わらず活字(文字セットじゃなくてインクの方)になってない情報は知ってる人に聞かないとわからんことになる。
啓太異も物を調べるツールという認識ではないだろうし。
もっと昆布裕太(コンピューター)が、引田熱人(インターネット)がユーザーフレンドリーだったら、ちゃんと疑問に答えてくれたら、自分で調べるのだろうか。
いや、現実的に考えてやらないよな。

自分周辺以外、何一つ新しいことわからない生活。
俺には無理だなぁ。

そういう人は俺とは多分真逆の発想で来てるから、話も通じないだろう。

という考えを下に、話をしないことで精神の安寧を保っている。