統計のおかしさ

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170513-00010004-dime-soci
「母の日」の娘の関心は9割、「父の日」の息子の関心は5割
@DIME 5/13(土) 9:30配信


非常にモヤモヤする記事。
そもそも娘より息子の方がこの手の行事に対する感度は格段に低いはず。
なので母の日と父の日の関心の高度を確認するには娘の父の日、母の日の感度と、息子の父の日、母の日の感度をすべて並べないと意味がない。
そこをあえて削ることで父の日の関心が低いという印象を与えて読者を得ようという浅ましい記事。
これはヤフーではなく、元のDIMEを見ても同じ状態。
統計的な事実とかどうでもよくて、印象操作して注目を浴びたいという思いが強すぎる。
ちなみに記事の元になった調査結果はこちら。
◆『息子よ、パパにも関心を』「父の背中」への恥じらいか? 男性の「父の日」への関心、半数以下に https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000010.000020081.html @PRTIMES_JPさんから

Qいままで「母の日」にアクションを起こしたことがありますか?(単一回答)
合算:
1.はい。 贈り物を渡したことがある(74.3%)
2.はい。 感謝の気持ちを伝えたことがある(3.6%)
3.いいえ。 何もしたことがない(22.1%)
女性:
1.はい。 贈り物を渡したことがある(86.4%)
2.はい。 感謝の気持ちを伝えたことがある(11.0%)
2.いいえ。 何もしたことがない(2.6%)
男性:
1.はい。 贈り物を渡したことがある(62.1%)
2.はい。 感謝の気持ちを伝えたことがある(4.6%)
3.いいえ。 何もしたことがない(33.3%)


Qいままで「父の日」にアクションを起こしたことがありますか?(単一回答)
合算:
1.はい。 贈り物を渡したことがある(59.6%)
2.はい。 感謝の気持ちを伝えたことがある(6.2%)
3.いいえ。 何もしたことがない(34.2%)
女性:
1.はい。 贈り物を渡したことがある(73.4%)
2.はい。 感謝の気持ちを伝えたことがある(5.8%)
2.いいえ。 何もしたことがない(20.8%)
男性:
1.はい。 贈り物を渡したことがある(45.8%)
2.はい。 感謝の気持ちを伝えたことがある(6.5%)
3.いいえ。 何もしたことがない(47.7%)